106 ページ中 2 ページ目
1 2 3 4 5

【大好評の”シフトホルダー”に期間限定デザインが登場 !!】

2024/12/18

『スペシャルシフトホルダー登場』

大好評の”シフトホルダー”に期間限定デザインが登場 !!

 

【~~おしゃれは見えない所から~~】

2ピース構造で、ブラック×レッド & ホワイト(シルバー)×レッドの 2色の特別仕様!
Triangolo(トライアングロ)模様を入れ、覗いた時の存在感を引き立てます。

更に特別な時にしか配布しない"AELLAプレミアステッカー"も付属!

ギアチェンジシャフトを支えるサポートホルダー。
ドライブッシュを採用しており、シャフト自体のぐらつきをなくすことでシフト操作をより確実に行うことができます。

2ピース構造により個体差に合わせやすく、取付も簡単になっています。

※各10個のみの完全数量限定(無くなり次第終了とさせて頂きます。)


●適合車種

KAWASAKI Z900RS /CAFE


商品コード AE-74026 24-25AW
税込価格 ¥9,460 (税込)

https://shop.aella.jp/item/IS00159N11618.html


#Z900RS
#Z900RScafe
#kawasakiZ900RS
#シフトホルダー





【AELLA工場にミストレーサ設置!】

2024/12/13

AELLAの工場で約20年間使っていたSDG様のミストレーサ(集塵機)がこの度、新しくリニューアルしました!

アルミ削り出しの切削時に生じる液体や油の細かな粒子(ミスト)は空気中に漂ったり、床に溜まったりしています。

そのミストを捕集効率99.97%を誇るミストレーサで集塵し、オペレーターの健康と安全をしっかり守り、製品クオリティを高め、工作機械の劣化を防いでくれています。

更に今回のミストレーサはなんとオリジナルの「RED仕様」となり、情熱の赤にかっこよく仕上げて頂いています!
これで更に安心して工作機械を動かせます!

SDG様ありがとうございました!




【AELLA 京都の紅葉】

2024/12/12

京都は紅葉真っ盛りということでZ900RSでそこまでツーリングに行ってきました。

AELLAZ900RSのサスペンションは、サーキットだけではなく街中~ワインディングまで、セッティングをする事によりコンフォートな乗り心地になり、ちょっとの距離だけでもオートバイがとても楽しくなります♪

ついついギャップを踏みたくなるぐらい変化しますよ。

是非皆様もお試しください!

〇GEARS×AELLA サスペンション
https://shop.aella.jp/item/IS00159N11551.html








【 AELLA出展情報 】:12月1日(日)PanigaleMTG 2024

2024/11/22

とき:2024年12月1日(日)10:00~16:00

場所:菊川文化会館アエル
   静岡県菊川市本所2488−2

公式X:https://x.com/mtg_in

 

〇AELLAブース コンテンツ

・AELLA製品展示および販売
 ※クレジットカード(VISA/JCB/Master/AMEX)、PayPay、現金不可です

新発売の「フューエルタンクキャップ AE-70017」も展示/販売します!

・SNS新規フォローでグッズをプレゼント!(数量限定)

・アクスルシャフト ノーマル&AELLA製比較体験
 (ホイールにシャフトを挿すだけで違いが分かる?!)

 

PanigaleMTG 2024に集合!みなさまのお越しをお待ちしております!

【 AELLA出展情報 】:11月10日(日)WORLD MOTO×カスタムパーツライド2024@大阪泉大津フェニックス

2024/11/01

 

 

開催日 :2024年11月10日(日) 9:30〜16:00
開催場所:泉大津フェニックス 多目的広場
イベント公式サイト:https://wm-cpr.com/

 

「WORLD MOTO×カスタムパーツライド2024@大阪泉大津フェニックス」に出展します!

 

AELLAブース内容

・AELLAパーツ展示/販売
 ※スタッフが常駐しますので何なりとご質問ください。

・デモ車展示(BMW R1300GS)

装着パーツ一覧
 AS-007-00-04 ハイスクリーン・クリア
 AE-46022 チェンジペダル
 AE-46024 ブレーキペダル・ハイレジスタータイプ
 AE-11011 アルミ削り出し可変ステップバーキット
 AE-27060 アルミ削り出し可変ハンドル
 AE-68027 フロントアクスルスライダー
 AE-68028 スイングアームスライダー
 AE-74042 サイドスタンドエンド
 AE-56053 ラジエタープロテクター
 AT-BM002 チタンキャリパーボルト
 AT-10002A チタンマフラーステーキャップ35mm
 AE-71004 オイルフィラーキャップ
実際に跨っていただき、ポジション確認も可能です。

 

その他、AELLA SNSフォローでプレゼントも限定配布いたします!

皆様のお越しをお待ちしております。

【 AELLA出展情報 】 2024年12月1日 (日) パニガーレMTG出展

2024/10/31

日時  2024年12月1日 (日) 10:00~16:00
場所 菊川文化会館 アエル  〒439-0018 静岡県菊川市本所2488-2

 

今年もAELLAは「パニガーレMTG(ミーティング)」に出展させて頂きます。

 

 

昨年の様子

 

今年は菊川市文化会館アエルで3回目の開催となります。
今年はさらにパワーアップするとの事で、今から開催が楽しみです。

AELLAブースでも製品展示販売の他にも色々検討しています。
もちろん今年も「パニガーレMTG」限定商品の販売を予定しています。
(詳細は後日にご案内いたします。)

 

12月1日はパニガーレMTG!
パニガーレオーナー皆様のご来場お待ちしております。

【祝 鈴鹿Wウイン記念!DUCATI Team KAGAYAMA Panigale V4R Factory 使用モデルクラッチカバー発売】

2024/10/29

乾式用クラッチカバー(DUCATI Team KAGAYAMA Panigale V4R Factory)
2023-2024 MODEL



Team KAGAYAMA AELLA工場訪問時の様子


もてぎ90°コーナー




ライダー・メカニックの意向や要望を聞き入れ、更にレギュレーションに合致したものを製作
このカバーをきっかけにチェンジペダル、ステップバー、ハンドル、レバーガード等の制作に関わらせて頂きました。



鈴鹿8耐では海外選手にも使用して頂き、
なんとDUCATI CORSEのパウロ・チャパティ氏からも高評価を頂きました。

 

【DUCATI Team KAGAYAMA Panigale V4R Factory車両 使用モデル】
MFJ基準対応に準じたクラッチカバーで、DUCATI Team KAGAYAMA Panigale V4R Factoryに
装着されているものと同じものなります。
DUCATI Team KAGAYAMAより依頼され、製作がはじまったパーツで、AELLAが同チームに供給を開始したクラッチカバーです。
MFJの基準に準拠し、指定された厚みを均一に仕上げることで、大幅な軽量化を実現しました。
また、クラッチを冷却するためのクーリングスポットは前方からの効率を考慮して配置されています。
レース中の転倒時にはシャフトを保護し、大きな砂利も入らないように肉抜きを施しており、再始動の成功率を向上させる設計となっています。

【初回ロットモデル限定】
2024全日本ロードレース選手権 第8戦 鈴鹿大会 JSB1000クラス W-WIN記念
加賀山監督のサインが入ったAELLAオリジナル マスタータンクキャップ型記念メダルをプレゼント!!
※数が無くなり次第終了




■適合車種
・Panigale V4R 2023

※MFJ基準対応(乾式クラッチ)
※レース用はエンブレムの位置等の仕様が違う場合があります。

https://shop.aella.jp/item/IS00159N11597.html
商品ページはコチラから!


【 BMW G310R用 GEARS×AELLA サスペンション 】

2024/10/23

レースシーンでも定評のあるGEARS(ギアーズ)とのコラボサスペンション

レーサーに必要不可欠な車高(310mm~317mm)を確保した専用のサスペンション
別体のガスリザーブタンクは圧力/減衰力の調整が可能で、安定した減衰力を持続します。
更に別体式ダイヤルでプリロード(バネ圧)を簡単に変更できます。

AELLAならではの特別な配色(黒カシマコート×金ゴールド)を配しています。







▼HPS(リモートプリロードアジャスター)仕様:
スプリング長変動 約14段階/約-8mm変化可能

▼モノチューブ - オイル&ガスセパレータ設計:
モノチューブは一本のシリンダーをガス室とオイル室をフリーピストンで切り分けた構造でオイルとガスの混合物によって引き起こされるキャビテーションを排除するのに役立ちます。 モノチューブ設計は、大きな容量でオイル量確保できることで安定した減衰の確保をを保持することができ、大きな放熱を確保し、伸縮する減衰力を連続的に安定を可能にします。

▼アクティブバルブピストン:
幅広い調整可能な減衰性能を設定するために、独自のWide Range Valve Piston(WRVP)をサブチャンバーに適用、低速の減衰を確保し、高速域での不要な減衰をバランスよく調整します。Simple Harmonic Motion(SHM)機能を採用との相乗効果で、最も厳しい路面状況でも上質な乗り味を実現します。

▼リバウンド調整:
調整可能なリバウンドを約14回クリックの減衰力が調整できます。

▼スプリングイニシャル調整+内部ガスチャンバー:
スプリングプリロードはは、ユーザーの好みに調整が可能。
内部ガス室と組み合わせてバネ圧縮で幅広い設定を確保できます。

▼フリーピストン方式
ボイルの法則と理想気体の法則を適用することで、余分に押し出されるオイルの流体と高圧なガスをセパレーターの設計により、
オイルと高圧ガスが双方の作用で衝撃を効果的に吸収することができます。

▼高さ調節可能(車高調)
車高調にて310mm~317mmの範囲で調整可能です。

▼マテリアル:
A7075シームレスチューブ航空機グレードのアルミニウムを採用、
ピローボールマウントを使用することにより、ショックがアライメント時に自己補正を行うことができます

【スペック】
バネレート 14kg
全長 310mm~317mm
ストローク長 45mm
スプリング自由長 140mm
初期設定長 10mm

※HPS(リモートプリロードアジャスター)のステーはご自身でご用意ください。
※納期が約1か月程かかる場合がございます。

【参考データ AELLA もて耐参戦時セッティング】
スプリング長セット:130mm
※スプリングプリロード:2回転締め込み(3.5mm=スプリング長126.5mm)
リバウンド:センター
コンプレッション:センター
車高:313.5mm

商品コード GA-H2P-G310R
税込価格 ¥217,800 (税込)
https://shop.aella.jp/item/IS00159N11588.html

【 AELLA出展情報 】10/20(日)カワサキプラザ千葉桜木様セールイベント開催

2024/10/12

カワサキプラザ千葉桜木様にて、AELLAセールイベントを開催!

 

日時:2024年10月20日 (日)

場所:カワサキプラザ千葉桜木
   〒264-0028 千葉県千葉市若葉区桜木6丁目23−3
   043-488-6500

時間:9:00~18:00

 

日曜日のみイベントとなりますが、内容盛りだくさんで皆様をお迎えいたします。

 

●イベントコンテンツ

・Z900RSデモ車試乗体験!

 

AELLAパーツを多数装着している車両にお乗りいただけます。各部パーツがライディングにどのような違いを生んでいるのか、強度や精度の違いをご体感ください。


パーツ装着一覧

 -可変ハンドル
 -ライディングステップキット
 -ワイバンコラボ チタンフルエキマフラー
 -アクスルシャフト
 -Gearsコラボ リアサスペンション
 -オーバーサスペンション
 -ラジエタープロテクター
 -スライダー各種
 -タンデムステップブラケット&ステップバー
 -チタンキャリパーボルト、他多数

 ※当日初お披露目となる新製品も持参します。どうぞお楽しみに!

 

・アクスルシャフト ノーマル&AELLA比較体感
アクスルシャフトを変えると何が変わるのか?どれくらいの違いがあるのか?
実際のホイールで試していただき、精度の違いをご体感ください。

 

・チタンフルエキマフラー ノーマル比較体感
ノーマルマフラーとAELLAのチタンフルエキマフラーの重量差は?
マフラーが軽いとどうなる?マフラー現品とデモ車も交えてその違いをご案内いたします。

 

・AELLAパーツ 展示/即売会
実際に製品をしっかりとご確認いただいた上でご購入頂けます。

 

イベント当日は終日AELLAスタッフが常駐します。
ご不明点やお聞きになりたいことなど、何でもお問合せください。

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

【 AELLA出展情報 】Webike Festival 2024 出店情報

2024/10/12

Webike Festival 2024に出展します!

 

日時:2024.10.19(日)AM9:00~PM4:00
場所:ロングウッドステーション 千葉県長生郡長柄町山之郷67-1 GoogleMapで見る

 

イベント詳細はこちら  https://www.webike.net/special/festival2024/#p05

 

今年は前回の茨城空港から千葉県長柄町のロングウッドステーションに会場が変わりました。
公道試乗会、展示・即売会、ステージトークショー、ガレージセール、
スタントショー、撮影会などコンテンツは盛りだくさん!100社を超える企業ブースも出展します!

※イベントコンテンツの情報は随時更新されます。上記URLからご確認ください。

 

●AELLAブース コンテンツ

・AELLA製品展示/即売会
 実際に実物をご覧いただいた上でご購入いただけます。製品についてのご案内も常駐するスタッフがご案内します。

・AELLAデモ車展示
 デモ車として「Kawasaki Z900RS」を展示します。マフラー音を聞きたい方はスタッフまでお声がけください!

Kawasaki Z900RS パーツ装着一覧

・可変ハンドル
・ライディングステップキット
・ワイバンコラボ チタンフルエキマフラー
・Gearsコラボ リアサスペンション
・オーバーサスペンション
・ラジエタープロテクター
・スライダー各種
・タンデムステップブラケット&ステップバー
・チタンキャリパーボルト、他多数

※デモ車はあくまで予定です。予告なく変更する場合がございます。
※デモ車に跨ることはできますが、試走することはできません。

 

AELLAブースは「B3エリア」です。

皆様のお越しをお待ちしております!