カスノブログ | カスノモーターサイクル│casuno│京都
118 ページ中 19 ページ目
17 18 19 20 21

【BMWのスタッフページを更新しました!】

2020/09/10

こんにちは!
日中は暑いですが、朝晩は秋らしい空気になって来ましたね。
こうなると夜走りや朝走りしたくてウズウズしてきます。ウズウズ

 

そして皆さんに早くお知らせしたかった、BMWスタッフの更新案内!
先日BMWブログにてお知らせしたニュースタッフをカスノブログでも再度紹介させてください。

 


Motorrad Casuno セールスの上田です。
自身もR1200RSに乗るライダー!

BMWのオートバイに乗って改めてオートバイの楽しさに触れ、
お客様ともオートバイの楽しさを共有したいとのことでカスノへ入社となりました。

これから運動会にイベントに大活躍のことでしょう!
皆様、どうぞよろしくお願い致します。

Motorrad Casunoのスタッフ紹介ページはコチラからどうぞ^^
https://www.motorradcasuno.com/staff

 

 

【DUCATI夏物セール】

2020/09/05

こんにちわ!!
まだまだ残暑が厳しいですね。。。

今回はDUCATIの夏物セールについてご案内します!

 

特設コーナーを設けております!!

定価の30%引きです!!

キャップやTシャツなどなど、お買い忘れはありませんか?

この機会に是非ご検討ください!!

皆様のお越しをお待ちしております。

【DUCATIの試乗はいかがですか?】

2020/08/29

おはようございます!!

昨日は雨だから少しは涼しいかと思いきや、

残念な程暑く、まだまだ残暑が厳しいですね・・・。

今日もきれいな青空ですね!!

こんな時はDUCATIの試乗で気分を上げるのはいかがでしょうか?

Streetfighter V4 S

Panigale V2

Panigale V4 S

 

すべて試乗できます!!
人が多いところには行けませんが、試乗なら!!

皆様のお越しを心よりお待ちしております!!

 

【9/6丹後半島にステーキ食べにいきましょう!】

2020/08/26

本日はツーリングのお誘いです!
9月6日の皆様のご予定はいかがでしょうか?^^

 

暑いかもしれませんが、厚さを乗り切るべく
ステーキを食べてスタミナをつけませんか!?

丹後半島の青い海と、碇のきれいな高原に癒されましょう(’ω’)

 

今回の行き先となる丹後半島の碇高原は、約88ヘクタールの広大な大草原で牛を放牧している牧場です。
標高は約400m、遊歩道があって、大草原を散歩しながらヤギやヒツジと触れ合ったりもできるみたいです!



ステーキをいただくお店は高原の中にあり、雄大な牧草地を眺めながら食事を楽しめます。
高原から海もみえるので晴れていたら気持ちよさそうですね!

【ツーリング概要】

とき:9月6日(日)
行き先:丹後半島~碇高原
集合:6時30分 出発:7時00分
集合場所:カスノモーターサイクル
定員:15名

参加をご希望の方はお電話かお問い合わせメールから
お申し込み下さい。

sales@casuno.com

【本日より通常営業開始】

2020/08/20

こんにちは!夏ですね!
8/15~8/19と夏期休業とさせていただいておりましたが、
本日8/20より通常営業を開始しています。


皆様、素敵な夏休みを過ごされましたか?
信州、北海道、北陸、阿蘇・・・お土産話を楽しみにしています。


こちらの画像は、スタッフの夏休み近藤VER。
なんだこれは?という写真ですが、海釣りのワンシーンです。


せめて、ほんのちょっとだけ、夏らしいことがしたくて・・・。
釣り得意な方、HOW TOを是非ご教授ください。

釣りxキャンプxオートバイとか憧れます^^

 

 

本来ならお盆が明けてから秋のバイクハイシーズンに向けて
色んなイベント・走行会が始まるのですが・・・

こんな状態ですので、なかなか今年はエンジン入りづらいですね。><

カスノ大運動会は開催予定でドンドン準備しているので、
今年走り足らない方、是非安全なサーキットで一緒に走りましょう。

□マイペースクラス
□ハイペースクラス
□体験走行

の枠を現在も募集しています。
尚、カスノ杯ENTRY,ミドルペースは満員御礼となっております。

 

【夏季休業のお知らせ】

2020/08/14

こんにちわ!!

毎日厳しい暑さが続きますね・・・。

あまりにもきれいな青空だったので、一緒に撮ってみました!!

 

さて、明日からカスノモーターサイクルでは夏季休業とさせていただきます。

 

     8月15日(土)~ 8月19日(水)まで

        ・カスノモーターサイクル

        ・ドゥカティ京都

        ・モトラッドカスノ

        ・AELLA事業部

 

尚、8月20日(木)午前10時より通常営業とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

 

【運動会 ミドルクラス満員御礼!】

2020/08/13

カスノ杯ENTRYクラスに引き続き、
フリー走行のミドルクラスが満員御礼となりました!
ありがとうございます。

 

現在募集している枠は下記の通りです。

 

【カスノ杯】
EXPERTクラス
GODクラス

※ENTRYクラスはキャンセル待ち

【フリー走行】
・体験走行
・マイペースクラス
・ハイペースクラス

 

尚、早割が8/14(金)までとなっていますので、
気になる方は早めにスタッフまでお声がけください!!><

沢山のエントリーありがとうございます。

特別イベントでは、AELLAMBLER試乗会が決定しています。
その他にもV2やV4、S1000RRなどの試乗も・・・皆様ご興味ありますか?

こちらはComing Soonで^^

 

【カスノ杯エントリークラス満員御礼!】

2020/08/12

こんにちは!開催まで残り1ヶ月半となりました、
第8回カスノ大運動会に関するお知らせです。

 

カスノ杯ENTRYクラスが定員に達しましたので、受付を終了します。

尚、EXPERTクラスとGODクラスは引き続き募集しています!


フリー走行の
・マイペースクラス
・ミドルクラス
・ハイペースクラス
も引き続き募集中ですのでよろしくお願い致します!

 

ミドルペースが埋まってきており、残り3枠ほどとなっています^^
今年は体験走行もあるので、

・サーキット走ってみたいけどまだ怖い
・運動会ってどんなもんなんや?

という方、大歓迎です!
カスノ大運動会がサーキットデビューのきっかけになれば嬉しいです^^

 

 

【運動会 本申込み受付はこちらから】

【8/22夜走り@豊中・カレー】

2020/08/10

こんにちは!
本日は山の日で祝日です。
もう連休はいられた方も多いのでしょうか^^


カスノモーターサイクルの夏季休業は【8/15~8/19】となっております。
ドゥカティ京都・モトラッドカスノ・AELLA事業部も同日程です。

 

そして表題!夜走りのお誘いです。

暑い夏にこそあつあつのカレーを食べに走りましょう!
今回は豊中にある「タータンナディ」さんにお邪魔します。

シェフはインド5つ星料理レストランで料理長をしていたそうです。
店内の雰囲気も高級感があって、デートにも使えそうです。

 

日にち:8月22日(土)雨天中止
集合時間:19時00分
出発時間:19時30分

定員:10名
集合場所:カスノモーターサイクル
行き先:タータンナディ
参加費:無料(高速代やその他かかる費用は実費)


今回は10名限定とさせていただいております。
参加をご希望いただける方は、スタッフまたはsales@casuno.com あてに
「夜走り参加希望・お名前」をご記入の上メールをお願いします^^

【メカ伊藤君 G310Rレースまでの道のり④レース参戦編】

2020/08/09

こんにちは!夏真っ盛りですね!
暑くてもはりきっています。

本日のブログは、鈴鹿Fun Run参戦ブログです^^

初めての鈴鹿サーキット

覚えていただけているでしょうか…
当店のメカニック、伊藤君がG310Rを購入してレース参戦するまでの
道のりを綴っていたことを…

 

【メカ伊藤君 G310Rレースまでの道のり①契約編】

【メカ伊藤君 G310Rレースまでの道のり②納車編】

【メカ伊藤君 G310Rレースまでの道のり③シャシダイ編】

 

私としたことがですね、
肝心なレース編にタイムラグを作ってしまいました。

今回ついに完結(?)編、
【メカ伊藤君 G310Rレースまでの道のり④レース参戦編】です!

 

 

G310Rで今回参戦したレースは
”2020 FUN&RUN! 2-Wheels”、通称ファンランです。

本当に沢山の走行枠がある中で、≪CBR/VTR/G310R≫の
3モデルが走る”NEO STANDARD"に参戦しました。

Round1 3月28日(土) 東コース
Round2 6月13日(土) 東コース ※開催中止
Round3 8月8日(土)   東コース
Round4 9月12日(土) フルコース

というスケジュールで、ななななんと!
Round1では伊藤君2位入賞で表彰台に立っています。
そのため、決勝グリッドは予選に指定分加算して決定されました。

 

 

前置きが長くなりましたが・・・当日の様子をご紹介。

はじまりはじまり

ライダーの朝は早い
今回はマスク着用や検温、パドックやピットへの入場規制も。

選手受付をした後、車検場へバイクを持っていきます。

2名体制で厳しくチェック。
ちなみにカスノ大運動会では、メカニックが車検チェックでピットを回ります!
(初参加の方も安心&用意もゆっくりできます、というちょっとしたアピールを…^^)

伊藤君はナンバー34でエントリー
数字の由来を聞きそびれました
サーキット走行の時だけ姿を見せるヨシムラのマフラー
(純正との比較は前回のシャシ編をチェック!)

伊藤君のレース参戦を応援するために特別カスタムされたAELLAハンドル


同じくこちらも応援スペシャルAELLAライディングステップ

そしてG310Rを囲むカスノモーターサイクルのスーパーメカニックたち。

前回に引き続き、BMWテクニシャンもレースをフルサポート

皆の期待と応援を背負っている伊藤君。。。ふふふ。
とはいえ、思いっきり走って安全に楽しめますように!

ドゥカティ京都のお客様も参戦されていましたので、応援^^

伊藤選手がお着換えをしている間に、車両チェックや運搬をば。
のぱのぱレーシングチームの皆様も応援に来ていただきました!


そして快晴のもと、予選スタート!!!

~走行写真はcoming soon~

ベストラップは1.06.675と7番グリッドだったのですが、
前回2位ということで18番グリッドへ変更となりました。ぐぬぬ。
夕方からの決勝まで時間があるので、田中メカと見直し&チェック
そして他チームへセッティング情報を聞き出し。

近藤小ネタですが、ランチにはサーキット近くの鞍馬”のサンドがおすすめです。

(画像引用:ことりっぷ https://co-trip.jp/article/310643/)

50種類以上ありますよ~!

 

本題に戻り…決勝始まります!!!

24周を、今回は2名体制で走り抜けます。
相棒は24歳の若手ライダー!

第1走者は伊藤君。
のぱのぱライダーのサポートを受け、グリッドに整列。
表情がギラギラ、空気がピリピリしてくるあの雰囲気たまらないですね~!

一斉にスタート!(熱中して写真失念)
Round1 2位の走り。(お写真お客様からいただきました!)
マスク暑いなー、とぼやきかけましたが
暑い中分厚い革ツナギを着て24周も走る姿をみたら吹っ飛びました!


伊藤チームは2名体制ですが、
1人で24周走りきる方もおられたので皆さん体力がすごい><
転倒もなくトラブルもちょっとしかなく、無事走り切れました!
NEO STANDARDでは10位、G310Rでは4位と結果で頑張りました。


走り切った後のすっきりした表情がいいですね。
最後はメンバーで記念写真。ぱしゃり。
お手伝いしたりしてもらったり、応援したりしてもらったりのサーキット、
初めての経験ばっかりで朝からとっても楽しかったです。
ご参加された皆様、お疲れ様でした!

次回は9/12(土)、鈴鹿フルコースです。
伊藤君の走りは!? See you Next Time!!!!!!!!!!

 

そして、ブログを見て、ちょっと走りたくなってきた方
9/26カスノ大運動会でお待ちしております!!!


スプリントレースあり、チーム対抗リレーあり、フリー走行あり。
バイクの周りの楽しい事をたくさん集めて凝縮した、
走るだけじゃない大人のバイクの大運動会。

いかがでしょうか?
初めての方でも、どのメーカーでも、楽しく安全に走行ができる方で
あればどなたでも大歓迎です。

【運動会 本申込み受付はこちらから】