こんばんは
本日はAELLから発売されている「車検対応サイレンサー」と「ノーマルサイレンサー」との比較試乗会を開催しておりました!
明日も開催しております^^

【SCRAMBLERサイレンサー 乗り比べ試乗会】
日時:8月6日(土)、7日(日)
時間:10:00~17:00
参加費:無料
※ご予約等は不要ですが混雑している場合お待ち頂く可能性がございます。
※車両はカスタム等で仕様変更している場合がございます。
AELLA製SCR用サイレンサーの軽快な吹け上がり・・・
重低音の鼓動感・・・
空冷ドカの面白みが引き立っています!是非ご試乗くださいね。
大人気の車検対応サイレンサーですが、
なんとなんとこの方達にも人気だったようです^^

イズちゃんこと泉谷さーーーーん!
先日開催されたライディングパーティーにて試乗していただきました。

そして勿論このお方も!
何方かすぐおわかりのことでしょう・・・

小川編集長!
お二人ともカスノ大運動会にご参加いただけます。
カスノ大運動会ではライディングに関しても学んでいただける機会を設けておりますので、ぜひぜひ小川編集長直伝のライテクを身につけつつ楽しみましょう!

小川編集長、AELLAサイレンサーが思わず攻めたくなる仕上がりだったのか?
試乗していただいた後、車両のステップなどなど入念にチェック。

その後、完成ホヤホヤのAELLA XDIAVEL用ライディングステップを装着した車両にもご使用いただきました。
ポジションに関してですが、純正ポジションの最も近い位置から比較して、35mm / 45mm近づく形になっております。たった35mmとあなどることなかれです。シーソペダルを採用したことで、実際の数値以上に驚くほど扱いやすくなっております。
あ!奥にいらっしゃるのは根本健さん・・・
ネモケンジェットコースター楽しみだなぁ~~~
![第4回(2016)大運動会_ポスター(A4)-[更新済み]](http://www.casuno.com/system/wp-content/uploads/2016/07/b292d0a811624ab2bfd5f10d2a5d7fe6.jpg)
◆STAFF KONETA
最近はまっている滝めぐり。今回は信楽は鶏鳴の滝

信楽らしくタヌキがお出迎えしてくれました
近藤@お盆は信州?