皆様、バイク乗っておられますか?
乗っておられる方も、乗っておられない方も
メンテナンスってどこまでされてますか?
今回ご紹介させて頂くのは、
カスノモーターサイクルイチ推しメンテナンスの1つ
キャリパー清掃をご紹介させて頂きます。
(いわゆる推しメンですw)
皆様、洗車はされていると思いますが
ここまでされている方はあまりいないのでは無いのでしょうか。
ホイール周りが一層綺麗に見えますよ。
走行されたブレーキダストが貯まって汚れるのと、
キャリパーの中のピストンがブレーキダストによって動きが悪くなり、
ブレーキ鳴き、ローターの引きずり等の原因になります。

キャリパーからパッド等を取り外しキャリパー単体に
中性洗剤等でブレーキダストを洗い流します。



これだけでも綺麗になりましたが、

ピストンの揉み出しもきちんとしています。

パッド等きちんと綺麗に洗い流して。


パッドはきちんと面取りもしてますよ。
後は組み直して完成です。

完成写真、忘れてました(涙)
ブレーキ鳴きのひどい方や、車両の押し引きが少し重いなと感じられた方。
キャリパー清掃で改善できるかも知れません。
一度、清掃されてみてはいかがですか?
皆様のご来店、お待ちしております。