先日は神戸にある老舗カワサキショップ、カワサキプラザ神戸兵庫(プロショップキヨ)の
清原社長が来店してくれました。
もちろん清原社長にはZ900RSのAELLAパーツ注文していただけました。
ありがとうございます。
店舗URL
https://www.kawasaki-plaza.net/kobehyogo/print.html
最新の記事
2020/06/26
先日は神戸にある老舗カワサキショップ、カワサキプラザ神戸兵庫(プロショップキヨ)の
清原社長が来店してくれました。
もちろん清原社長にはZ900RSのAELLAパーツ注文していただけました。
ありがとうございます。
店舗URL
https://www.kawasaki-plaza.net/kobehyogo/print.html
2020/06/25
来月7月はイベント盛りだくさんとなっております。
7月4日はDUCATI京都のリニューアルオープン。
AELLAでは4,5日とカワサキプラザ浜松様での周年祭イベントに参加します。
18,19日はMotorradセントラル飛鳥山店様セールイベントに出店。
25日はカスノモーターサイクル周年祭BBQイベント。
AELLAでは25,26日と東京、ライコランド東雲様にてAELLAイベントとなっております。
まだ詳細を詰めている段階のものもありますが、
先に皆様のスケジュール確保を可能な限りよろしくお願い致します。
イベントは個別に詳細Upしていきますのでお見逃しなく。
2020/06/24
AELLAの開発をちょこっと見てもらおうと思います。
車両は最新のStreetfighter-V4!!
今回はエンジンスライダーです。
取り付け場所が限られているので、まずは3Dプリンターで作成したパーツにて位置合わせや他パーツとの干渉をチェック。
もちろん転倒時に守れる位置にくるようにデザインします。
確認後はアルミにて量産にはいっていきます。
次回もご期待ください。
2020/06/23
おはようございます。
今週末の6/27-28日(土,日)は南箱根のバイカーズパラダイスに集合!
当日はいろいろなメーカ様が集合します。
(サイン・ハウス、ポラリスジャパン、シュアラスター、MOTUL、十国峠カブミーティング、アライヘルメット等)
もちろんAELLAブースも出展しますので遊びの来てくださいね。
日時:2020/6/27-28(土-日)9:00~18:00
場所:バイカーズパラダイス南箱根
展示:AELLAパーツ、AELLA Z900RSカスタム、AELLA V4 Sカスタム。
ビブラテック体験試乗(お客様の車両)して頂けます。
ご来場お待ちしております。
※バイカーズパラダイス南箱根
住所:静岡県田方郡函南町桑原1348-2
Gate COST(施設運営協力費)
2輪/3輪 500円(1台/1日)
普通4輪 2000円(1台/1日)
※施設ご利用1500円以上で割引制度がございます。
https://www.bipa.jp/
2020/06/22
皆さんこんにちは。
先日ライブ公開された「ネモケンのBike Meeting #003「熾烈だったホンダvsヤマハの開発戦争!バイク史に残るHY戦争とは!?」もうご覧になりましたか?
普段聞くことのできない、見ごたえのある内容です。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=4803&v=i19k_IjCHSI&feature=emb_title
まだの方がおられましたらぜひご覧くださいね。
さて、このライブ配信にあたっては我々AELLA側でも色々と準備がありました。
まず当日。
その道に長けた有志の方々にご協力いただきました。
長時間調整などに尽力いただき本当にありがとうございました。
配信時はこんな感じ。原田哲也様にも出演いただいたのですが
当日スケジュール都合が合わず。。。
原田さんの分は前日に前撮りしておいたものを当日に合成していました。
ちなみに上の画像左上がその時の動画です。
ライブゆえの難しさももちろんなのですが、事前のリハーサルがこれほどに重要だとは
改めて動画の奥深さに舌を巻くのでした。テレビ番組って大変なんでしょうね。
先日公開された「ネモケンチャンネル」AELLA側オフショット!でした。
2020/06/19
【AELLAチャンネル更新】
今回は、美山~京都観光へドゥカティ スクランブラーで、
AELLAスタッフのワディがテストも兼ねて走りに行ってきました!
やっとバイクで走り出せますね。待ってました!
2020/06/17
少しづつですがリリース予定のものが削りあがり、ご注文いただいている皆様へお届けするのもまもなくとなりました。
AELLA Z900RSです。
さて今回リリース間近となりますのは、
ジェネレータカバーガード
http://shop.aella.jp/item/IS00159N11171.html
クラッチカバーガード
http://shop.aella.jp/item/IS00159N11173.html
パルサーカバーガード
http://shop.aella.jp/item/IS00159N11172.html
いづれも万一の転倒時にバイクが受けるダメージを軽減してくれる心強い製品です。
見た目にもマシニングの仕上がり具合がバイクの質感を高めてくれています。
※画像はすべてポリッシュです。
通常品はブラック、もしくは無着色アルマイト(ホワイトアルマイト)となります。
ブラックですと装着感も目立たず、高級感も出てきます。(画像は後日アップします!)
今までの事例で行きますと、装着率の高い製品となります。
ご検討くださる方はバックオーダーになる前に、お早めにご検討ください。
お得な3点セットもご用意いたします!
Z900RSのそのほかの製品はこちらから
http://shop.aella.jp/prdct_list.html?category_code=334
2020/06/15
今週末の6/20はネモケンのBike Meeting #003「熾烈だったホンダvsヤマハの開発戦争!バイク史に残るHY戦争とは!?」
今回はなんと弊社、糟野雅治が登場します。
番組内容は「HY戦争」「京都AELLAの逸品」「2ストロークと4ストロークの違いとは?」
となっております。
是非お時間ございましたらご視聴ください。
2020/06/12
ありがとうございます!
AELLAチャンネルの登録者数が1000人を突破いたしました!
これも日頃皆様にAELLAチャンネルを見て頂いてるおかげです。
これからも楽しい動画をどんどんアップしていきますので、
末永く宜しくお願いします!
これからは「ユーチューバー」呼んでくださいね(笑)
2020/06/10
AELLAチャンネルを更新しました。
今回のテーマは”レーザーマーキング”編です。
お時間のある方はご視聴くださいませ。
AELLA製品に使われている「AELLA」の文字。これらは印刷ではなく「レーザーマーキング」で刻印されているのをご存じでしたか?どうやって刻印しているのか、一部始終ご案内いたします!
AELLAチャンネル登録者数1000人まであと8人!
よろしくお願いします!